妻と喧嘩ばかりしてしまい・・・

妻との喧嘩に悩んでいます。


私の求めている理想が高すぎるのか、私が現状で我慢するべきなのか。

家族構成は3人。

私は29歳主婦、妻は1歳年下で、娘が1人年中さんです。

 

結婚5年目にもなるのに些細なことですぐ大喧嘩してしまいます。

しかもお互い頑固なので、結局結論が見出せず、お互いストレスの溜まったまま時間切れになります。

 

妻は「一生懸命やってるのに感謝されない、文句言われるからやる気が出ない」
「家から出て行きたくなる」としょっちゅう言っています。

 

でも私からしたら最低限もできてません。

 

私の最低限やって欲しいことと実際は以下のとおり。

 

①家族の朝昼晩御飯をちゃんと用意して欲しい。

→平日の晩御飯だけはちゃんと準備してくれますが、昼の弁当は多い時で週2回。

朝はほぼなし。

週末もほとんど作ってくれません。

 

②ワイシャツをちゃんと洗って、アイロンをかけて欲しい。

→汚れは毎回結構残っていて、アイロンは一時期かけてくれてはいましたが、現在は全くやってくれません。

 

③朝「おはよう」仕事行く時「いってらっしゃい」帰ってきたら「お帰り」寝る前は「おやすみ」をちゃんと気持ちをこめて言ってほしい。

→いつも私から言うと小さい声でダルそうに返事するか、ちらっと見て小さくうなずくだけです。

 

④娘がどうしても言うことを聞かない時にはお尻を叩いて欲しい。

→普通に頭を叩きます。

危ないので注意しても自分がそうやって育ったから直らないと言います。

 

⑤たまには私より早く起きてほしい。

→私より早く起きることがほとんどありません。

私が休みの日も私の方が早く起きて朝ごはんを作り子供に食べさせ終わった頃ようやく起きてきます。


夜は私より遅く寝ることもあり、家事で遅くなる場合もあるのですが、テレビを見ていたり、インターネットをやっていて夜更かししている事も結構多いです。

 


これが最低条件だと思っているのですが、私の理想が高すぎるんでしょうか?全て完璧に、とは思いませんが、せめてこのうち3~4個くらいなんとかならないのかなと思ってしまいます。

ものすごい回答数ですので、読んでいただけないかも知れませんが・・・。

 

 

最低限のことだと思うからこそ(最低限ということは、これがなければ気持ちよい家庭生活が送れないということですよね?)、ほんのちょっとの労いの言葉をかけたり感謝の気持ちを表したりすることで、奥様が気持ちよく家事や育児をしてくれるような環境を作ろうとは思えませんか?

逆に、もしこの最低限というのが実際の生活の居心地よさとはもはや乖離しており、「あなたが奥様を採点・評価する基準」となってしまっているのであれば、夫婦としての在り方をもう一度考えられた方がいいのでは。

 

夫婦といえどももともとは他人、一緒に生活を営んでいくうえで一定のルールがなければならないのは当然ですが、その根底にあるのはお互いに対する愛情、尊敬、信頼であり、思いやりなんだと思います。


だからこそ、考え方も同じ物事に対する基準も異なる者どうしが協力し合うこともできるし、その積み重ねで夫の実家とも妻の実家とも違う自分たちなりの「家族」のかたちができあがってくるのではないでしょうか。

 

でも、あなたの文章からは、その「自分とは異なる一人の人間としての奥様」を尊重しようという意思が伝わってきません。


ひたすら、あなたが考える「家庭を守る主婦」の基準に照らした場合の至らなさばかりがクローズアップされているという印象です。

 

いったん立ち止まって、奥様もあなたと違う個性も欠点もある一人の人間だということを再認識し、もう少し優しくなって差し上げることはできませんか?

陳腐なたとえですが、北風と太陽みたいなものです。

 

自分は正論を言っているんだからとばかりに、奥様にやってほしいことを北風みたいにひたすら投げつけるだけでは、奥様はさらに内に籠もっていくばかり。


そこを、不本意かも知れませんが太陽になってあげて、君ががんばって家のことをやってくれているから、自分は安心して仕事に行けるんだというような声をかけてあげてください。

 

主婦にとっては、家族から認めてもらうことが自分の価値を可視化できるというか実感できる、ほぼ唯一の機会だと思います。


自分がいい妻でありいい母である、あるいはそうあろうと努力していると思ってもらえていること、さらには結婚した当初のようにお互いに大事に思っていることが実感できれば、奥様も主婦業、母業が自然とできるようになりますよ。